岡崎市のパーソナルトレーニングジム|カラダデザイン岡崎|加圧×TRX

電話番号090-9127-4293
メニュー

ブログ

2020/09/21

食事もトレーニングも余裕を持ったルールの方が無理なく継続できます。

こんにちは。

加圧×TRX パーソナルトレーニングスタジオ カラダデザイン岡崎の岩月です。

 

涼しくなってきました。

昨日はランニング7キロ、今日は自転車通勤しました。

砂糖断ちも今日から3週目に入ります。

ダイエットの為にという理由で始めましたが

それよりも体が軽い事のメリットを感じています。

『砂糖を完全に食べてはいけない』だと逃げ道がないので嫌になりそうですが、

『自分で甘いものを買わない』というルールなので家に甘いものがあれば食べれます。

ですが、いつでも食べれるという状況が2週間継続できて今に至ります。

ギチギチのルールより、ちょっと緩めのルールが良いですね。

 

トレーニング習慣を考える時に、週単位で考える人が多いと思います。

1週間毎日トレーニングをやる方は少ないと思いますが、

週5、週6でメニューを組みこんでしまうと継続が大変です。

特に運動習慣が今まで無かった方は習慣化させるまえに挫折してしまいます。

 

まずは、1週間の中に休息日を入れましょう。

トレーニングで痛んだ部位を翌日も追い込んでしまうのは逆効果です。

しっかり筋肉を休息させる事でより丈夫な筋肉へと成長していきます。

これを超回復といいます。

 

超回復の目安は2~3日です。

すると週2回のトレーニングがおススメです。

それ以上やってしまうと筋肉の休息が短くなり疲労が溜まってしまうからです。

 

ですが、部位ごとに日を改めてトレーニングするならば毎日でもOKです。

(それでもメンタル面を考えると週4~5までがおススメ)

 

スポーツジムも入会してモチベーション高く頻度を多く通うよりは

週2回ぐらいからスタートがおススメです。

 

週2回ならば、どこかで予定通りスポーツジムに行けなくても

その週で調整できます。

 

また、パーソナルトレーニングは予約制なので

自分をコントロールする自信がない方はおススメです。

前もってパーソナルトレーニングの予定が入っていれば

サボる事無く継続できます。

 

食事もトレーニングもギチギチではなく

少し余裕を持って予定を組みましょう。

その方が継続出来ます。

 

 

 

週1回30分だけなので無理なく継続!!

加圧トレーニングとTRXを使ったパーソナルトレーニングです。

お尻トレーニングも強化中!
低負荷なので運動が苦手な方でも大丈夫!
トレーニング後に有酸素運動を組み合わせるとより効果的です。

初めての方には体験コース(40~60分程度)をご用意しております。
まずは、お気軽にお電話ください。
090-9127-4293

※トレーニング中などで、電話に出られない場合があります。
その際は、折り返しご連絡致します。

公式ラインでも体験のご予約やお問い合わせもできます。
お名前(苗字だけでけっこうです)と
体験の希望日時を送ってください。

タグ: , , , ,

2020/09/17

どうしても甘いものが食べたい時はタイミングが大事。おススメはトレ後か昼食後

こんにちは。

加圧×TRX パーソナルトレーニングスタジオ カラダデザイン岡崎の岩月です。

 

9月も中盤に差し掛かってきました。

日中の暑さはまだあるものの

朝夕は寒くなってきました。

 

風邪を引きやすい季節ですね。

コロナウィルスやインフルエンザなど

今年は特に体調を崩したくないので

運動・栄養・休養の3サイクルをしっかり回しています。

 

砂糖断ちと共に間食がなくなりました。

ダイエットに間食は敵ですが、

どうしても食べたい時はタイミングが大事です。

 

甘い間食を食べるおススメの時間は

トレーニング後です。

筋トレ後は甘いものを食べても糖分が筋肉へと送られていくので

余って脂肪になりにくいのです。

では、どれぐらい筋トレをすればよいのか。

スクワットを10回やればOK、10分走ればOKぐらいでは

その後の甘いもので得た糖分はあまり筋肉へは送られないでしょう。

ある程度の追い込みは必要です。

加圧トレーニングで筋肉をパンプアップ出来ればOK。

有酸素運動で1時間程走ればOKです。

 

また、せっかく筋肉へと吸収されるのであれば

糖質、脂質ばかりよりも

筋肉の材料であるタンパク質があった方が良いです。

おススメは和菓子です。

 

次におススメの甘いものを食べるタイミングは昼食後。

お昼ご飯で血糖値が上昇しているのですでにインスリンが分泌されています。

ですから、小腹が減る15時や17時頃に食べるよりは血糖値の急上昇を抑える事ができ

脂肪の合成を抑える事ができます。

 

また、お昼ご飯の後に甘いものを食べると

午後から体を動かせばエネルギーを消費する事ができます。

 

甘いものを食べるおススメのタイミングはありますが、

沢山食べてしまえば当然糖質過剰になります。

一番大事なのは甘いものは適度に摂取する習慣を身に付ける事です。

 

 

 

週1回30分だけなので無理なく継続!!

加圧トレーニングとTRXを使ったパーソナルトレーニングです。

お尻トレーニングも強化中!
低負荷なので運動が苦手な方でも大丈夫!
トレーニング後に有酸素運動を組み合わせるとより効果的です。

初めての方には体験コース(40~60分程度)をご用意しております。
まずは、お気軽にお電話ください。
090-9127-4293

※トレーニング中などで、電話に出られない場合があります。
その際は、折り返しご連絡致します。

公式ラインでも体験のご予約やお問い合わせもできます。
お名前(苗字だけでけっこうです)と
体験の希望日時を送ってください。

タグ: , , , ,

2020/09/11

睡眠の質を下げる悪い習慣を改善していく。疲れが取れる良いサイクルを作りましょう。

こんにちは。

 

熟睡する為には、『悪い習慣』を改善する事が一番効果的です。

今回は、睡眠を妨げる悪習慣についてです。

 

①ブルーライト

②興奮状態を作るもの

③食事

④飲酒

⑤喫煙

 

①ブルーライト

ブルーライトはスマホやパソコン、ゲームなどから出る青色の光です。

視力低下にも影響がありますが、睡眠障害にも影響します。

寝る前にスマホを見る習慣はほとんどの方があると思います。

短時間だけスマホを見るのであればそれほど影響はありませんが、

長時間のスマホや、テレビ、ゲームは眠る前は避けましょう。

また、ブルーライト以外にも強い光や明るい光は避けた方がよいです。

明るい部屋で寝たり、夜にコンビニやお店で長いするのも辞めた方が良いですね。

 

②興奮状態を作る娯楽

ゲーム、TV、映画、ドラマ、漫画、小説など世の中には様々な娯楽が溢れています。

夢中になって楽しめるのはとても素晴らしいですが、

寝る間も惜しんでとなると、睡眠への影響は大きいです。

 

興奮状態はオンモード、いわゆるお昼に活動する状態を作りだします。

すると交感神経が優位に働き心拍数や血圧もあがって

睡眠に求められるリラックスとは真逆の状態になってしまいます。

 

そして、ゲーム、TV、映画、ドラマは先述のブルーライトの問題もあるので

寝る前に夢中になって画面をみるのは避けましょう。

 

③食事

睡眠には影響がなさそうな食事ですが、

食べてすぐ寝ると睡眠の質が落ちます。

原因は成長ホルモンの分泌が抑えられてしまうからです。

成長ホルモンは全身に若返り効果を促してくれるありがたいホルモンです。

このホルモンは睡眠中、筋トレ後に沢山分泌されます。

また、20歳ぐらいまでは体を成長させる為に沢山分泌されます。

寝る子は成長ホルモンが沢山分泌されるから育ちます。

加圧トレーニングも、成長ホルモンを大量に分泌させる事が出来るトレーニング方法です。

 

また、食べてすぐ寝ると太ります。

睡眠の2時間前には食べ終わっているのが理想ですので、

熟睡の為にも、太らない為にも、筋肉を成長させる為にも、髪の毛はお肌のハリやツヤの為にも

21時までに食べ終える習慣は大事ですね。

 

④飲酒

眠れないからお酒を飲む。

これは、眠りにつくまでの時間を短縮する効果は多少あります。

ですが、眠りの質が悪いので途中で起きます。

また、トイレにも行きたくなるので起きます。

一時的に効果があるように感じるだけで睡眠には悪影響です。

本当はお酒を辞めた方が良いのですが、

お酒とお水を飲む、睡眠の2時間前までに飲み終えるなど

ちょっと工夫してみるといいです。

 

⑤喫煙

喫煙者になると不眠症の率は跳ね上がるそうです。

タバコに含まれるニコチンはアドレナリンを分泌させるので興奮状態になります。

目が冴えるコーヒーと同じで眠れなくなります。

特に、眠る直前は避けるべきです。

喫煙は健康を考えるなら辞めるべきですね。

 

 

 

 

 

週1回30分だけなので無理なく継続!!

加圧トレーニングとTRXを使ったパーソナルトレーニングです。

お尻トレーニングも強化中!
低負荷なので運動が苦手な方でも大丈夫!
トレーニング後に有酸素運動を組み合わせるとより効果的です。

初めての方には体験コース(40~60分程度)をご用意しております。
まずは、お気軽にお電話ください。
090-9127-4293

※トレーニング中などで、電話に出られない場合があります。
その際は、折り返しご連絡致します。

公式ラインでも体験のご予約やお問い合わせもできます。
お名前(苗字だけでけっこうです)と
体験の希望日時を送ってください。

タグ: , , , ,

2020/08/26

加圧トレーニング後はできるだけ早くタンパク質を中心に食事を摂取しましょう!!

こんにちは。

加圧×TRX パーソナルトレーニングスタジオの岩月です。

 

昨日はエアコン掃除をしました。

毎日暑い中頑張ってくれているエアコンは

大事にしないと。

エアコンが壊れたら真夏は営業出来ませんので。

 

そんなに汚れていないと思っていましたが、

掃除した下側と比べて、上側のホコリが凄いです。

 

 

先日、コロナウィルスの影響で移動できないので

県外の先生とトレーニングを動画を送りあって情報交換をしました。

テレワークとか関係ないと思ってましたが

便利な部分もあるので活用していこうと思います。

本当は直接お店に行って勉強会が出来ればよいのですが、

今の状況では難しいですね。

 

先日、お客さんから

『加圧トレーニング後の食事は、時間を空けてから食べた方が良いんですよね?』

と聞かれました。

一時期そういう情報が広まったのでしょうか?

今までにも何度か同じように、『以前通っていたスポーツジムでトレーナーさんに言われました。』

と教えられていたようです。

 

健康の情報はどんどん変化していくので仕方がない部分もありますが、

間違った情報を信じて努力するのはもったいないですね。

 

『加圧トレーニング後はできるだけ早くタンパク質を中心にしっかり食べましょう』

これが正解です。

 

人間の体は、エネルギーを必要としている部分に優先的に血液を流し、栄養も送ってくれます。

筋トレを頑張ると疲労した筋肉に対して優先的に血液が流れ、栄養が送られ、水分も送られていくので

パンプアップが起こります。

 

トレーニングで筋肉がたくさん動く事で筋肉への血流が良くなり、

一時的に胃腸は送られてくる血液量が減るので活動がお休みモードになります。

ですが、時間と共に筋肉への回復の為に栄養を補給しようとするので

胃腸への血液量が増えて消化吸収能力が高まります。

結果、トレーニング後にお腹が減るのです。

 

30分の加圧トレーニングぐらいでは、そこまで変わらないとは思いますが、

キツイトレーニング直後は食欲が落ちる事が多いです。

 

そこで敢えてタンパク質を中心に食事をすぐに摂取する事で

筋肉力が増えて、量が抑えられるので食べすぎを起こさせない食事ができダイエット効果があります。

 

 

 

週1回30分だけなので無理なく継続!!

加圧トレーニングとTRXを使ったパーソナルトレーニングです。

お尻トレーニングも強化中!
低負荷なので運動が苦手な方でも大丈夫!
トレーニング後に有酸素運動を組み合わせるとより効果的です。

初めての方には体験コース(40~60分程度)をご用意しております。
まずは、お気軽にお電話ください。
090-9127-4293

※トレーニング中などで、電話に出られない場合があります。
その際は、折り返しご連絡致します。

公式ラインでも体験のご予約やお問い合わせもできます。
お名前(苗字だけでけっこうです)と
体験の希望日時を送ってください。

タグ: , , , ,

2020/08/22

フル可動域のトレーニングを意識する事で、筋トレの効果も上がり、体の柔らかさもついてくる

こんにちは。

予定通り愛知県の緊急事態宣言は24日に解除されそうです。

むしろ、緊急事態宣言が出ている事すら忘れてしまっている状態でしたが

お店の感染防止対策はしっかり取り組んでおります。

 

さて、今回は体の柔らかさのお話です。

ストレッチを習慣化されている方はきっと体が柔らかくなっているでしょう。

今日こられたお客さんで、150度ぐらい開脚できるようになったという方もいらっしゃいました。

180度の開脚が出来るようになりたくて、頑張っているそうです。

 

もちろん体は柔らかい方がいいです。

同じトレーニングでも可動域が広い方がより多くの筋肉が動員され

トレーニング効果もあがり、消費カロリーも上がります。

また、関節も広く動く事でさび付きにくくなります。

 

では、どれぐらい体が柔らかいといいのでしょうか?

求める度合いは人それぞれですが、

個人的には、フル可動域のトレーニングが出来る柔らかさがあれば良いと思っています。

 

プッシュアップで体が床に触れるぐらいの可動域。

スクワットでハムストリングとふくらはぎが触れるぐらいの可動域。

ローイングで肩甲骨がしっかり寄せられる可動域。

脚上げ腹筋で膝が真っ直ぐに伸ばせるぐらいの可動域。

ブリッジが出来るぐらいの可動域。

 

基本的なトレーニングの可動域を動かせる柔らかさを身に付けるには、

それぞれの種目を可動域いっぱいになるまで動かしてトレーニングすれば自然と柔らかさもついてきます。

 

誰かに背中を押してもらうストレッチは、

力を抜いてリラックスさせて筋肉を伸ばしていきます。

すると、外部からの力が加わった時に筋肉が硬くなって体を守る機能が働きにくくなります。

その点、トレーニングでフル可動域を意識する事で身に付く柔らかさは

外部からの力が加わった時に筋肉はしっかり硬くなって身を守ってくれます。

 

 

週1回30分だけなので無理なく継続!!

加圧トレーニングとTRXを使ったパーソナルトレーニングです。

お尻トレーニングも強化中!
低負荷なので運動が苦手な方でも大丈夫!
トレーニング後に有酸素運動を組み合わせるとより効果的です。

初めての方には体験コース(40~60分程度)をご用意しております。
まずは、お気軽にお電話ください。
090-9127-4293

※トレーニング中などで、電話に出られない場合があります。
その際は、折り返しご連絡致します。

公式ラインでも体験のご予約やお問い合わせもできます。
お名前(苗字だけでけっこうです)と
体験の希望日時を送ってください。

タグ: , , , ,

2020/08/11

トレーニング効果を早く出したい!と焦りすぎるとデメリットがたくさん。焦らずに継続が大事

こんにちは。

 

ダイエットや筋力アップで体型を変えたいとトレーニングを始めた場合、

必ず思ってしまう事が、

『トレーニング効果を早く出したい』

ではないでしょうか。

 

しかし、トレーニング効果はなかなか出ません。

少しでもいいので早く変化が出れば、もっとトレーニングを継続できる人が増えるのでしょうが。

 

焦らずにゆっくりとトレーニングや食事生活、生活習慣を継続していく事が

リバウンドのリスクも少なく、トレーニング効果が出せて成功します。

 

逆に、トレーニング効果をできるだけ早く出そうとすると様々なデメリットがあり

トレーニング効果が出ずに失敗してしまいます。

 

モチベーションが下がり続かない

早く効果を出そうとすると、トレーニングや食事コントロールの精度も高くする必要があり

モチベーションが下がり継続が難しくなってしまいます。

一回で限界まで追い込むトレーニングや、1日全く食べない食事よりは

週2~3回に分けて、その分ゆるく頑張るのが継続にはおススメです。

 

色々な事に手を出して、結局続かない

これもありがちです。

『早く効果を出したい』と考えると色々な情報が入ってきます。

食事コントロールや筋トレなど新しい事にどんどん手を出してしまいます。

せっかくこれを頑張ろうと始めた事も、いつの間にか別の物に変わり効果が出るまで継続出来ずに終わってしまいます。

 

ストレスになる

『早く効果を出したい』と頑張っているのに効果が出ないとストレスになります。

余分なストレスは継続の邪魔をする大きな壁になります。

特に、ストレスが食事に向いてしまう方は

反動で食べてしまい、ダイエットに失敗してしまいます。

食事はすぐに効果を出す事は可能ですが、

運動だけですぐに効果は出ません。

この認識がないと

『こんなにトレーニングを頑張ってるのに、なんで痩せないの? 』とストレスになります。

 

 

体重だけを追いかけてしまう

『早く効果を出したい 』となると一番気にしてしまうのが体重ですが、

体が引き締まると体重は必ず減る訳ではありません。

むしろ、筋トレを頑張って引き締まった方は増える事が多いです。

また、人間には恒常性という機能があります。

これは、一定の数値に戻そうと体が働く事です。

分かり易いのが体温です。

暑かったり寒かったりする中で、体が体温を常に一定になるように調整します。

体重も同じです。

今の体重を出来るだけキープしようと調整します。

また、食事で短期間で体重を落とすと体が生命の安全の為に

『これ以上体重を落とさない』ように働きます。

所謂、停滞期です。

体重よりも見た目が大事ですね。

 

 

筋肉は3ヵ月を目安に

筋トレを始めても全身の筋肉が新しい細胞として作り直されるまでに約3ヵ月掛かります。

ですから、体の変化が出始めるのも3ヵ月が目安です。

そして、3ヵ月頑張ると4、5、6ヵ月目で更に脂肪が落ちて引き締まっていきます。

この3ヵ月の間に挫折してしまう方が多いのが筋トレです。

効果が感じられないと辞めたくなってしまう気持ちは良くわかります。

ですが、3ヵ月継続できるとその先に目に見える変化が待っています。

焦らずにじっくりと継続していきましょう。

 

脂肪はさらに先

加圧トレーニングを週1回のペースで3ヵ月継続するとほとんどの方が筋肉が付いてきた実感をされています。

対して、脂肪が落ちるスピードは人によってバラバラです。

早ければ1~2ヵ月目でズボンがゆるくなった方もいらっしゃいます。

やっぱり3ヵ月目で変化が出始めた方もいらっしゃいます。

半年かかる方もいれば、半年かかっても変化が出ない方もいらっしゃいます。

原因は一概には言えませんが、

大きくは脂肪が増えてしまった原因にあります。

脂肪が増える大きな原因は、食事、運動不足、年齢です。

その内もっとも影響があるのが食事です。

消費カロリー以上に摂取カロリーが高ければ脂肪が増えていく原理原則です。

また、運動不足や加齢による基礎代謝の低下もあります。

運動不足が原因の方は加圧トレーニングを始めると比較的早く効果が出ます。運動不足が原因だからです。

対して、食事が原因、食事も原因の方はやはり食事をコントロールしないと

どんなに加圧トレーニングを頑張っても脂肪が落ちず、食べる量や内容によっては脂肪が増えてしまう場合ももちろんあります。

 

先述もしましたが、筋肉量が増えて基礎代謝が上がってからの4、5、6ヵ月目で脂肪が落ちやすいです。

いきなり脂肪が落ちるのではなく、筋肉がついてその先に脂肪が減っていきます。

 

 

年齢も関係が大きい

若い方の方がトレーニング効果が出やすいのも事実です。

基礎代謝が高いので痩せやすいですし、血流も良く筋肉への栄養補給も早いので若い方の方が早く効果が出ます。

運動習慣が5年以上なかった方は筋肉量が落ちている可能性は高いです。

すると基礎代謝が落ちて、同じ生活習慣でも太っていきます。

加齢によって効果が出るのが遅くなるのは仕方がありません。

だからこそ、今が始め時です。

早く効果を求めすぎないで焦らずにトレーニングを継続していきましょう。

 

無理なく習慣化が大事

体は生活習慣の積み重ねです。

だからこそ無理なく習慣化できるトレーニングと食事内容が大事です。

 

 

 

週1回30分だけなので無理なく継続!!

加圧トレーニングとTRXを使ったパーソナルトレーニングです。

お尻トレーニングも強化中!
低負荷なので運動が苦手な方でも大丈夫!
トレーニング後に有酸素運動を組み合わせるとより効果的です。

初めての方には体験コース(40~60分程度)をご用意しております。
まずは、お気軽にお電話ください。
090-9127-4293

※トレーニング中などで、電話に出られない場合があります。
その際は、折り返しご連絡致します。

公式ラインでも体験のご予約やお問い合わせもできます。
お名前(苗字だけでけっこうです)と
体験の希望日時を送ってください。

タグ: , , , ,

2020/08/07

週1回だけですが、継続が大事。無理なく継続で筋肉量を増やして代謝を上げる。

こんにちは。

意外と涼しかったので今日も自転車通勤で頑張りました。

自転車通勤になるとついつい忘れてしまうのがマスクです。

暑いので移動中はマスク無しですが、

途中でお店による場合はマスクが無いと迷惑なので必要になります。

車には常備してあるのですが、さっそく今日の自転車通勤の途中でマスクを忘れた事に気が付きました。

戻るのも面倒なので一度職場についてから、またお出かけしました。

 

8月になり職場前のプランターの野菜がそろそろ終わりそうです。

お手軽に野菜が採れるので9月になったらまた新しく栽培をする予定です。

 

また、店内のマットが浮いてくるのも暑い8月です。

熱気?なのか浮いてしまうので、昨日マットの浮きを無くすために

敷き直し、隅のマットを切り取って調整してきれいになりました。

 

先日来られたお客さんから、

『やっと加圧トレーニング効果が出てきました』との声を頂きました。

2月から加圧トレーニングを始めたのですが、

4月の緊急事態宣言による休業要請で1ヵ月半の休業になってしまいました。

筋トレの効果が出てくるのが3ヵ月目ぐらいが目安なので、ちょうどこれから効果が出る頃で

休業になってしまい、休業中にコロナ太りも。

6月からトレーニング再開で7月にコロナ太りが戻り、8月に入って

やっと体重や体脂肪、お腹周りが少しスッキリと効果が感じられるようになったそうです。

確かに、見た目も少しスッキリしたように感じました。

 

週1回30分だけですが、やはり継続は大事ですね。

筋肉量が増え、基礎代謝が増えた状態で始まる9、10、11月にさらに変化が期待できるはずです。

 

加圧トレーニングは、劇的に変化させるダイエット方法ではありません。

(短期間の劇的ダイエットは食事がほとんどです)

ですが、無理なく継続していけば3ヵ月程で筋肉が付き、汗をかきやすくなり代謝も上がります。

 

 

 

 

週1回30分だけなので無理なく継続!!

加圧トレーニングとTRXを使ったパーソナルトレーニングです。

お尻トレーニングも強化中!
低負荷なので運動が苦手な方でも大丈夫!
トレーニング後に有酸素運動を組み合わせるとより効果的です。

初めての方には体験コース(40~60分程度)をご用意しております。
まずは、お気軽にお電話ください。
090-9127-4293

※トレーニング中などで、電話に出られない場合があります。
その際は、折り返しご連絡致します。

公式ラインでも体験のご予約やお問い合わせもできます。
お名前(苗字だけでけっこうです)と
体験の希望日時を送ってください。

タグ: , , , ,

2020/07/21

熱中症にならない為に。予防法としても有効な加圧トレーニング!暑さに負けない体作りのコツ。

梅雨の晴れ間に知多半島をサイクリングしました。

海岸線を潮の匂いを感じながら走ると気持ちよくてリフレッシュ出来ます。

知多半島は美味しいものも多いので、毎回行く度に新たなお店を発見できるのも楽しみの一つです。

 

さて。

本日は小さな可愛いお客様がいらっしゃいました。

ママのトレーニングに付いてきたもうすぐ2歳の男の子です。

初めての場所に来たので、最初は少しだけ泣いてしまいました。

が、ママの膝でベルトを巻くところを見ていたりするうちに徐々に慣れてきた様子。

脚のトレーニングに入る頃には室内の探検も始まりました。

室内見渡せるので、ママもお子様の様子は見ていられるので安心してトレーニング出来た様子です。

お子様からも常にママが目に入るので、この環境に慣れてくれたのも早かったです。

遊んでいたボールも帰りにはきちんと返しに来てくれて(エライ!)、バイバイと手を振ってご機嫌で帰っていきました。

 

お子様が小さなうちは、なかなかご自身のトレーニングは難しいですが、当スタジオなら一緒に来て頂けます。

私もお子様と触れ合えて癒されました。ありがとうございます。

 

 

 

では本題です。

長くて降雨量も多く、大変だった梅雨もそろそろ明けそうな雰囲気です。

梅雨が明けたら年を追うごとに最高気温が上がっているような気さえする夏がやってきます。

今年の夏も猛暑になりそうなので気を付けたいのは熱中症です。

新型コロナの影響で外出の機会は減っているかもしれませんが、例え自宅の庭、散歩中、そして室内でも油断は出来ません。

 

熱中症は、体温が上昇して体温調節機能のバランスが崩れ、体内に熱が溜まってしまう事で起こります。

体温が上昇すると、末梢の血管を拡張させて皮膚温度を上昇させて熱を体外へ放出しようとします。

また、同時に汗をかいてその気化熱によって体温を下げようとします。

 

ところが、この時汗を大量にかく事によって、体内が水分不足になり血液量が減ります。

血液量が少ないと血管の拡張がしにくくなり、皮膚表面の温度を上げる事が難しくなります。

 

室内で湿度が高い環境だと発汗がしにくく、この場合も体温調節が出来なくなります。

特に高齢者などは、体温調節などの機能が衰えてくるため、熱中症になりやすい傾向があります。

同様に小さなお子様は、まだ体温調節機能が未熟なため、熱中症になりやすいのです。

 

酷いと命の危険もある熱中症。

熱中症にならない為には、こまめな水分補給に気を付けなければいけませんが、

そもそも、暑さに負けないような強い体をつくっていきたいですよね。

ではどうしたら暑さに強い体が作れるのでしょうか。

 

 

2015年に信州大学院では、熱中症予防の為に暑さに強い体作りの方法として「やや強めの運動の後、糖質とタンパク質を摂取する事が有効」という研究結果が発表されました。

 

この「やや強めの運動」は当スタジオの加圧トレーニングが適しているのではないでしょうか。「やや」強めですが30分という短い時間で終わるのでハードルは低いと思います。

そして加圧トレーニングの後に糖質とタンパク質を摂取する。これを継続して行けばかなり効果があると思われます。

普段甘いものを我慢している人は、一週間に一回トレーニングを頑張ったあとに食べてもOKとする、

なんてのは甘いものがやめられない人にはいい方法だと思います。

ただし食べすぎてはダメです!そして必ずその後にタンパク質を補給しましょう。

最近のコンビニにはプロテイン含有量を記載した食品も増えてきました。そういったヨーグルトや、サラダチキンなど好みに合うものを

探してみてください。

手軽に糖質&タンパク質を摂りたい方には、プロテインドリンクやプロテインバーは適度に糖質も含まれているので同時に取れていいですね。

 

 

 

さらには同大学の研究によると、熱中症を防ぐためには「血流量を増やす」ことがポイントだそうです。「皮膚表面の血管まで十分に血液が循環すれば、体温調節機能が向上する」と考えられています。

 

これに関しても、加圧トレーニングが有効です。

血流を制限してトレーニングを行い、その後開放する事を繰り返して、血管の弾力性が増し、

血流量が増えて、皮膚温度を上げる為に重要な毛細血管をも増やし丈夫にします。

 

 

加えて、熱中症予防にはある程度の筋肉を持っている事も重要です。

体内の水分は筋肉に一番多く含まれており、筋肉は水分をためておく“タンク”のような役割があります。筋肉量が多いほど、多くの水分を体内に保持することができるので、脱水状態になりにくくなります。

 

筋肉を付けるには一番効率がいい加圧トレーニング。

そのため、日頃から筋肉をつくる材料となるたんぱく質をしっかりととり、適度な運動をして筋肉量を保つことが熱中症の予防に有効です。

 

 

週1回30分だけなので無理なく継続!!

加圧トレーニングとTRXを使ったパーソナルトレーニングです。

お尻トレーニングも強化中!
低負荷なので運動が苦手な方でも大丈夫!
トレーニング後に有酸素運動を組み合わせるとより効果的です。

初めての方には体験コース(40~60分程度)をご用意しております。
まずは、お気軽にお電話ください。
090-9127-4293

※トレーニング中などで、電話に出られない場合があります。
その際は、折り返しご連絡致します。

公式ラインでも体験のご予約やお問い合わせもできます。
お名前(苗字だけでけっこうです)と
体験の希望日時を送ってください。

タグ: , , , ,

2020/06/30

『動かしている所には付きにくい』脂肪の特性に合った姿勢で生活を

こんにちは。

今日は雨ですね。

先ほど、岡崎市に警報が出たようです。

大雨や土砂災害の危険が高まっているようで。

今週はずっと雨のようなので危機感を持っておいた方がよさそうですね。

 

自粛生活中に暇な時間が増えた事により

読書やネットの時間も増えました。

座っている時間が長くなってくると

姿勢が気になるようになってきました。

 

特に背もたれを使うと姿勢は崩れますね。

仕事でパソコンを使う時、本を読む時など要注意です。

 

背中が丸まって猫背気味になるとインナーマッスルが使われなくなり

ウエスト周りの筋肉がたるみ、

脂肪が付きやすくなってしまいます。

 

お腹周りはもちろん、腰周りの脂肪を落としたい方が多いでしょう。

まずは、日常生活での座り方を見直してみてはいかがでしょうか。

 

背もたれを使わずに背筋を伸ばせばお腹周りのダイエット効果が期待できます。

 

また、腰周りが丸まる事でお尻の筋肉も使われなくなり

お尻が垂れてきてしまいます。

 

脂肪の特性『動かしている所には付きにくい』を生かして生活してみましょう。

 

加圧トレーニングをやると腕に赤い斑点が出る事があります。

点状出血です。

腕に血がたくさん溜まる事で血管が膨らみます。

この膨らんだ血管が硬くなっていると毛細血管から血液が漏れて

赤い斑点がベルト周りに出てきます。

 

点状出血が肘よりも上側に出る方が多いですが、

中には肘より先、

聞いた話では指先まで点状出血が出たという事もあります。

 

この点状出血は血管が柔らかく弾力性があれば出なくなっていきます。

ですから、点状出血がたくさん出る方は血管が硬くなっている可能性が高いです。

 

もしくは、加圧ベルトを巻いた時の装着圧と

空気圧が強すぎて腕に血が溜まる量が多くなっているかどちらかです。

 

加圧トレーニングを継続していく事で

血管に弾力性が出てきて、

血管が若返ります。

また、血管内の老廃物を除圧した時に血流と共に

洗い流してくれるので血管状態を改善させる事ができます。

 

冷え性、むくみ、肩こり、腰痛など体で困っている方にはおススメです。

 

 

 

週1回30分だけなので無理なく継続!!

加圧トレーニングとTRXを使ったパーソナルトレーニングです。

お尻トレーニングも強化中!
低負荷なので運動が苦手な方でも大丈夫!
トレーニング後に有酸素運動を組み合わせるとより効果的です。

初めての方には体験コース(40~60分程度)をご用意しております。
まずは、お気軽にお電話ください。
090-9127-4293

※トレーニング中などで、電話に出られない場合があります。
その際は、折り返しご連絡致します。

公式ラインでも体験のご予約やお問い合わせもできます。
お名前(苗字だけでけっこうです)と
体験の希望日時を送ってください。

タグ: , , , ,

2020/06/17

スポーツジムを選ぶ最重要事項『継続できる』に最もマッチしてる加圧トレーニング

こんにちは。

 

最近頑張っているTRXシングルレッグスクワット。

TRXを使う事で負荷が下がった片脚スクワットですが、

それぞれ10回ずつやるだけで、翌日のお尻~裏腿のだるさがでます。

たった10回ですが、効いてます。

 

6月に入ってスポーツジムの営業が再開されました。

一番動きやすい春は過ぎてしまいましたが、

自粛が続いていたのでトレーニング再開したい人は多いでしょう。

 

ある情報によると

せっかく入会したスポーツジムなのに

通わなくなってスポーツジム会費を無駄にしてしまう理由がまとめられていました。

 

1位は40%近くの人が、『時間が合わなかった』でした。

入会前にイメージしていたようには通えなかったのは、

最初に決めた目標が高かったのではないでしょうか。

せっかく入会するのだからしっかり効果は出したいと思うはずです。

しかし、その為に『週3回はスポーツジムに行く』『1回1時間以上はスポーツジムを利用する』など

高い目標設定をしてしまうと必ずモチベーションが下がって通えなくなります。

イレギュラーが起きる事を想定して『最低週1回は通う。できれば週2回』など

ハードルは低くするといいですね。

 

続いて多いのが、25%程度で『面倒になった』でした。

これは1位のハードル設定がそのまま影響されますね。

 

同じく20%の方が『引っ越し、生活環境の変化』でした。

引っ越しは運動習慣が身に付いてさえいれば引っ越し先で通えるスポーツジムを探せばOKですね。

生活環境の変化は、これもしょうがないですね。

 

そして15%ぐらいの方が『一人じゃ続かなかった』です。

スポーツジム仲間がいたりすると楽しいかもしれませんね。

もしくはパーソナルトレーニングがおススメですね。

 

こうやって見てみると、

『思うように通えなくて面倒になって辞めた』がほとんどなんですね。

 

スポーツジムは継続してこそ意味があります。

 

だからこそ、無理なく継続できる事はスポーツジムを選ぶ上での

最重要事項ですね。

 

 

加圧トレーニングは短時間で大きな効果が得られます。

初心者の目安は腕は5分、脚は15分程度です。

わずかな時間ですが、

休息する日も取り入れて

週2回まででトレーニングを行っていきます。

 

筋トレのイメージは

重いダンベルを使って『もう無理』という所まで追い込む、

呼吸が乱れるぐらい激しく動く、

など厳しいイメージが強いです。

 

ですが、加圧トレーニングは低負荷トレーニングになります。

1~2キロのダンベルで十分効かせられます。

また、加圧トレーニングは激しく動くよりも

できるだけ丁寧にゆっくりとした動作で行う方が

筋肉にかかる負荷も大きくなって効果的です。

 

加圧ベルトを巻いているので疲れやすいですが、

1~2キロのダンベル、膝をついた腕立て伏せ、自重トレーニングなどを

ゆっくり丁寧に筋肉を意識して行う。

しかも、時間は30分以内。

 

この簡単な運動習慣とタンパク質をセットで体に取り入れる事で

筋肉が付いて無理のない運動習慣が身に付けられます。

 

トレーナーである自分自身が

加圧トレーニングに出会って始めて運動習慣が身に付いた経験があります。

 

低負荷の短時間の週1~2回だけなので

ハードルが低いのが続けられるポイントです。

 

 

週1回30分だけなので無理なく継続!!

加圧トレーニングとTRXを使ったパーソナルトレーニングです。

お尻トレーニングも強化中!
低負荷なので運動が苦手な方でも大丈夫!
トレーニング後に有酸素運動を組み合わせるとより効果的です。

初めての方には体験コース(40~60分程度)をご用意しております。
まずは、お気軽にお電話ください。
090-9127-4293

※トレーニング中などで、電話に出られない場合があります。
その際は、折り返しご連絡致します。

公式ラインでも体験のご予約やお問い合わせもできます。
お名前(苗字だけでけっこうです)と
体験の希望日時を送ってください。

タグ: , , , ,

2020/05/29

スポーツジムを選ぶ最重要事項は『無理なく継続して通う事ができるかどうか』

こんにちは。

休業43日目です。

 

花粉症がなかなか治らないので今日は車通勤です。

午前中に耳鼻科へ薬を貰いにいってきました。

例年はGW頃には治っているのに今年は長いので

新しい症状が出てしまったようです。

 

5月はランニングや自転車通勤が多かったので

その影響もあるのかもしれません。

しばらくはランニングも自転車も控えます。

その分筋トレを頑張ります。

 

 

皆さんはスポーツジムを選ぶ時に

何を最重要と考えて判断されますか?

 

実は最重要事項があるのです。

 

それは、

継続して通う事ができるかどうかです。

 

当たり前の話ですがとても重要なポイントです。

トレーニングは習慣化しなければ筋肉は付かないし

ダイエットも出来ません。

せっかくスポーツジムに入会したのに

継続して通う事が出来なければ効果は出ません。

 

今の自分の生活習慣にトレーニングする時間を組み込んだ時に

無理なく継続できる事が必須条件です。

 

この無理なくがポイントです。

 

仕事終わりに週2回はスポーツジムに行って1時間ぐらい汗を流そうと思っても、

時間や体力、そして気持ちに余裕がないスケジュールにしてしまうと必ずどこかで

上手く行かなくなります。

すると、気持ちが途切れてしまいそのままお金だけ払って半年後に退会となってしまいます。

 

生活の拠点となる家か職場から近い、もしくは家と職場の間にあるスポーツジムを選ぶといいです。

移動に時間が取られるのはもったいないですよね。

 

次に考えるべきは価格です。

価格が高い=トレーニング、またはトレーナーの質が高い となるかと言えば一概にそうとは言えません。

あるコンサルタントの方のお話で聞いた事があるのは、

価格が高いスポーツジムと価格が低いスポーツジムの違いは

『ロッカーとロッカーの間隔』だそうです。

広い空間でゆったり着替えが出来て、シャワーを待つ時間が少なくてと

設備が充実しているから高いという事ですね。

もしくは、最新のマシーンが置いてあるからという場合もあるでしょう。

ですが、最新のマシーンを使ってもトレーニング効果に大きな差が出る事はないと思います。

自重トレーニングの腕立てやスクワットでも筋肉は十分付くからです。

 

パーソナルトレーニングの場合は、

トレーナー自身の経験値から価格を高く設定している場合ももちろんあるでしょう。

 

当スタジオは通いやすさに特化したパーソナルトレーニングジムです。

週1回30分だけなので、継続のハードルが低くなります。

また、予約制なので待ち時間もなく駐車場からスタジオまで数秒なので

車で15分以内で来れる方は、家を出てから1時間後にはトレーニングが終わって帰宅出来ています。

しかも低負荷トレーニングなので嫌にならずに運動習慣が身に付けられます。

 

フィットネスブームが続いている中で、

24Hや女性専用、お尻に特化したスポーツジムや

温泉付、インターネットカフェと併設など様々な業態のスポーツジムは

今後も増えていくと思います。

見た目の豪華さや目新しい形態、オプション施設に振り回されてしまいがちです。

 

ですが、スポーツジムを選ぶ最重要事項は

無理なく継続できるかどうかです。

 

 

 

 

 

週1回30分だけなので無理なく継続!!

加圧トレーニングとTRXを使ったパーソナルトレーニングです。

お尻トレーニングも強化中!
低負荷なので運動が苦手な方でも大丈夫!
トレーニング後に有酸素運動を組み合わせるとより効果的です。

初めての方には体験コース(40~60分程度)をご用意しております。
まずは、お気軽にお電話ください。
090-9127-4293

※トレーニング中などで、電話に出られない場合があります。
その際は、折り返しご連絡致します。

公式ラインでも体験のご予約やお問い合わせもできます。
お名前(苗字だけでけっこうです)と
体験の希望日時を送ってください。

 

タグ: , , , ,

2020/05/27

間食や砂糖を断ちきる事がダイエットへの近道。加圧トレーニングをきっかけに食生活を見直す

こんにちは。

休業41日目です。

 

ついに愛知県独自の緊急事態宣言が解除されました。

スポーツジムへの休業要請は今月末まで継続するようですね。

東京でも段階的にスポーツジムの営業が再開されていくようですので

愛知県も6月からはスポーツジムの営業が始まりそうです。

当スタジオはパーソナルトレーニングジムなので

感染リスクも少なく営業していけると思います。

 

さて、今回はダイエットで最初に見直す間食と砂糖のお話です。

1日3食の食事量が多すぎて、

もしくは糖質と糖質の組み合わせが多い食事

(例えばラーメン+チャーハン、パスタ+ケーキセット)

でなければ

太る原因は3食以外の間食でしょう。

 

甘いお菓子やスイーツは基本太ります。

では食べてはダメかと言えばそんな事はありません。

問題は食べる事が当たり前になってしまう事です。

 

甘いものは中毒性があります。

一度食べると満足感を感じ、幸せな気分になれます。

すると次の日も食べたくなり、また次の日も食べたくなり

やめられなくなってしまいます。

 

まずは、甘いものには中毒性がある事をしっかり認識しましょう。

 

その上で、中毒性があるならば中毒の連鎖を断ち切るしかありません。

毎日ではなくても、週に4日以上甘いものを間食で食べる方は中毒性が高いと言えます。

 

人間は食べたものを忘れて行きます。

特に、自分にとって負い目を感じる食事はどんどん忘れていきます。

 

一週間で甘いものを間食で食べた日をチェックしてみてください。

それだけで自分が中毒性が高くなっているか知る事ができます。

できれば、何を食べたかを記録出来るとより良いですね。

 

現実と向き合ったら、次は中毒から抜け出しましょう。

砂糖は体には不要です。

なので、砂糖を断ったからと言って体調を崩す事はありません。

むしろ、調子が良くなるはずです。

 

甘いものは1週間食べなければ食欲が変わり

『食べたい』という気持ちがなくなります。

 

なので、まずは1週間甘いものを断ちましょう。

 

とは言っても、いきなり出来るなら苦労はしません。

 

甘いものを断つ方法を紹介します。

①頻度や量を減らす

毎日を2日に一回へ、今まで食べていた量を半分へ

 

②置き換える

今よりは太りにくいものへ変えていきます。

洋菓子よりは和菓子へ、糖質の量が少ないものへ

プロテインやプロテインバーなどタンパク質が多いものへ

 

③より高級なものへ

値段が高い商品は小さい分、美味しいです。

値段が低い商品は大量生産できるので人工的な材料が多く

量も多いので太ります

 

④忙しくする

暇な時間があるとついつい食べてしまいます。

忙しくすると間食は減り、消費カロリーも増えて一石二鳥です

 

自分に合ったやり方で試してみるといいでしょう。

 

甘いものを食べるのが当たり前の状態ではダイエットは難しいです。

少しずつでもいいので改善していきましょう。

甘い飲物も要注意です。

甘いものを食べるのが当たり前から、特別な事になれば中毒から抜け出せたと言えるでしょう。

 

 

加圧トレーニングなどの筋力トレーニング後に甘いものを食べるのは少量ならOKなんです。

あくまでも少量です。

筋肉の材料となるタンパク質は糖質と一緒に摂取する事で筋肉への吸収がよくなります。

あんぱんと牛乳、プロテインに砂糖などです。

あんこはタンパク質なので和菓子系は良いですね。

但し、小さいわりに糖質量が多いのであくまでも少量です。

 

また、加圧トレーニングを始めた事をきっかけに食事を見直す気持ちが湧いてきます。

『せっかく加圧トレーニングを頑張ったから』という気持ちは

思いのほか影響力が大きいです。

加圧トレーニングをやって、ランニングをするなど有酸素運動の習慣が付けば

間食は減って、消費カロリーが増えて体が引き締まりそうですよね。

 

 

 

 

 

週1回30分だけなので無理なく継続!!

加圧トレーニングとTRXを使ったパーソナルトレーニングです。

お尻トレーニングも強化中!
低負荷なので運動が苦手な方でも大丈夫!
トレーニング後に有酸素運動を組み合わせるとより効果的です。

初めての方には体験コース(40~60分程度)をご用意しております。
まずは、お気軽にお電話ください。
090-9127-4293

※トレーニング中などで、電話に出られない場合があります。
その際は、折り返しご連絡致します。

公式ラインでも体験のご予約やお問い合わせもできます。
お名前(苗字だけでけっこうです)と
体験の希望日時を送ってください。

タグ: , , , ,