岡崎市のパーソナルトレーニングジム|カラダデザイン岡崎|加圧×TRX

電話番号090-9127-4293
メニュー

ブログ

2020/12/17

ストレスを受け流せる自分になるには運動習慣がおススメ。

こんにちは。

加圧×TRX パーソナルトレーニングスタジオ カラダデザイン岡崎の岩月です。

東京のコロナ感染者数がついに800人を超えましたね。

年末年始の医療は大丈夫なのかとても不安です。

この1週間は特に注意が必要ですね。

 

 

皆さんはストレスは溜まっていますか?

コロナ禍で行動制限が掛かっている事や

人間関係や仕事、過労など多くの原因がある現代ですね。

 

ストレスを溜めない為に出来そうな事は、

好きな事・楽しい事をする、笑う、休む、人に話すなどでしょう。

 

ストレスで一番思い浮かぶ影響が健康面です。

確かにストレスは健康面でも精神面でもダイエットでも悪影響を及ぼします。

 

そして、『ストレスは体に良くない!!』と思えば思うほど健康に悪いのです。

ある実験で強度のストレスがある場合でも、

『ストレスは体に悪い』と思うグループは死亡率が上がり、

逆に『ストレスは体に悪い』と思っていないグループは死亡率が下がったそうです。

『病は気から』と言うように、

過度に気にしすぎるのは逆効果です。

 

適度なストレスは必要

ストレスは完全な悪ではありません。

特に、脳科学的にはストレスが無いと脳のパフォーマンスは低下するそうです。

ポイントは適度である事です。

一日中ストレスを感じていてはずっと緊張している状態なので

体が休まりません。

オンとオフのメリハリを付ける。

楽しい事・好きな事をやる。

何も考えないでTVを見て笑う。

などオフの時間を作りましょう。

 

ストレスに強い人・弱い人

ストレスに強い人・弱い人の違いはどこにあるのでしょうか。

それは受け止めるか受け流すかです。

我慢してすべてを受け止めていては心が折れてしまいます。

受け止めないで、受け流す事で自分を守ります。

心の持ち方、物事の考え方がポイントですね。

 

ストレスを受け流す能力の高い人の特徴

1.自己否定をしない。自分を過小評価しない

2.自分にもできると自信を持つ

3.感情をコントロールできる

4.楽観的に物事をとらえる事ができる

5.柔軟に物事を考えられる

6.全体を見る事ができる

7.一人で悩まない

8.客観的に洞察する事ができる

9.笑って流す事ができる

 

いかがでしょうか。

実は、上記の項目のいくつかをカバーできるのが運動習慣です。

 

・運動を習慣化する事が出来ると自信になります。

継続出来た自分を褒めてあげたくなります。

 

・運動をする事で気持ちが前向きになります。

また、運動中は仕事や人間関係などストレスの原因となる事を考えなくて済みます。

 

・運動を継続する事で、柔軟な変更や今日だけではなく

1週間や1ヵ月、3ヵ月、半年など全体を見るようになります。

 

・スポーツジムやパーソナルトレーニングスタジオに行く、

友達や家族と運動する事で

人とコミュニケーションを取る事ができます。

 

先述のすべてではありませんが、

運動を習慣化する事でストレスを軽減させる効果は大きいでしょう。

 

最後に、ストレス発散方法としての悪い例を紹介します。

 

お酒

お酒を飲むとストレスで一番大切な睡眠の質が下がります。

睡眠時間が足りなくなったり、途中で起きてしまったりと睡眠不足に陥ります。

飲んでいる時は嫌な事も忘れられるかもしれませんが、問題の先送りです。

 

朝まで遊ぶ

先述の通り、ストレスに睡眠はもっとも大切です。

嫌な事を忘れて朝まで遊ぶ事でストレスは発散できるかもしれませんが、睡眠時間は減ってしまうので

逆効果になってしまいます。

 

悪口

人の悪口や仕事の愚痴などを話すと気持ちが昂り交感神経優位のいわゆるオンモードが強くなってしまい、

体が休まりません。

また、嫌な事を思い返して話す事でさらに記憶に刻まれていきます。

前向きな話や、楽しかった話などをして楽しみましょう。

 

依存症になりやすもの

ギャンブルやショッピングなどでストレスを発散する方法もありますが、

依存症になってしまっては問題です。

ストレスは発散できても辞められなくなってしまいます。

できれば他のストレス発散方法を探しましょう。

もしくは、依存症にならないように線引きをして楽しみましょう。

甘いスイーツや糖質も依存症になりやすいので要注意です。

こちらは健康面はもちろん、太りやすくなりダイエット効果も下げてしまいます。

 

興奮系娯楽

ゲームや面白いドラマや映画などは疲れている時に観たくなってしまいます。

ですが、興奮状態は交感神経優位のいわゆるオンモードです。

気持ちが昂って体が休まりません。

また、ゲームなどはついつい時間を忘れてしまうので

ストレスの最大の敵となる睡眠時間を削ってしまいます。

逆に、リラックスできるように音楽を流したり

ストレッチをしたり

ゆっくりお風呂に入るなどして睡眠時間をしっかり確保しましょう。

 

 

 

 

週1回30分だけなので無理なく継続!!

加圧トレーニングとTRXを使ったパーソナルトレーニングです。

お尻トレーニングも強化中!
低負荷なので運動が苦手な方でも大丈夫!
トレーニング後に有酸素運動を組み合わせるとより効果的です。

初めての方には体験コース(40~60分程度)をご用意しております。
まずは、お気軽にお電話ください。
090-9127-4293

※トレーニング中などで、電話に出られない場合があります。
その際は、折り返しご連絡致します。

公式ラインでも体験のご予約やお問い合わせもできます。
お名前(苗字だけでけっこうです)と
体験の希望日時を送ってください。

タグ: , , , ,

2020/09/11

睡眠の質を下げる悪い習慣を改善していく。疲れが取れる良いサイクルを作りましょう。

こんにちは。

 

熟睡する為には、『悪い習慣』を改善する事が一番効果的です。

今回は、睡眠を妨げる悪習慣についてです。

 

①ブルーライト

②興奮状態を作るもの

③食事

④飲酒

⑤喫煙

 

①ブルーライト

ブルーライトはスマホやパソコン、ゲームなどから出る青色の光です。

視力低下にも影響がありますが、睡眠障害にも影響します。

寝る前にスマホを見る習慣はほとんどの方があると思います。

短時間だけスマホを見るのであればそれほど影響はありませんが、

長時間のスマホや、テレビ、ゲームは眠る前は避けましょう。

また、ブルーライト以外にも強い光や明るい光は避けた方がよいです。

明るい部屋で寝たり、夜にコンビニやお店で長いするのも辞めた方が良いですね。

 

②興奮状態を作る娯楽

ゲーム、TV、映画、ドラマ、漫画、小説など世の中には様々な娯楽が溢れています。

夢中になって楽しめるのはとても素晴らしいですが、

寝る間も惜しんでとなると、睡眠への影響は大きいです。

 

興奮状態はオンモード、いわゆるお昼に活動する状態を作りだします。

すると交感神経が優位に働き心拍数や血圧もあがって

睡眠に求められるリラックスとは真逆の状態になってしまいます。

 

そして、ゲーム、TV、映画、ドラマは先述のブルーライトの問題もあるので

寝る前に夢中になって画面をみるのは避けましょう。

 

③食事

睡眠には影響がなさそうな食事ですが、

食べてすぐ寝ると睡眠の質が落ちます。

原因は成長ホルモンの分泌が抑えられてしまうからです。

成長ホルモンは全身に若返り効果を促してくれるありがたいホルモンです。

このホルモンは睡眠中、筋トレ後に沢山分泌されます。

また、20歳ぐらいまでは体を成長させる為に沢山分泌されます。

寝る子は成長ホルモンが沢山分泌されるから育ちます。

加圧トレーニングも、成長ホルモンを大量に分泌させる事が出来るトレーニング方法です。

 

また、食べてすぐ寝ると太ります。

睡眠の2時間前には食べ終わっているのが理想ですので、

熟睡の為にも、太らない為にも、筋肉を成長させる為にも、髪の毛はお肌のハリやツヤの為にも

21時までに食べ終える習慣は大事ですね。

 

④飲酒

眠れないからお酒を飲む。

これは、眠りにつくまでの時間を短縮する効果は多少あります。

ですが、眠りの質が悪いので途中で起きます。

また、トイレにも行きたくなるので起きます。

一時的に効果があるように感じるだけで睡眠には悪影響です。

本当はお酒を辞めた方が良いのですが、

お酒とお水を飲む、睡眠の2時間前までに飲み終えるなど

ちょっと工夫してみるといいです。

 

⑤喫煙

喫煙者になると不眠症の率は跳ね上がるそうです。

タバコに含まれるニコチンはアドレナリンを分泌させるので興奮状態になります。

目が冴えるコーヒーと同じで眠れなくなります。

特に、眠る直前は避けるべきです。

喫煙は健康を考えるなら辞めるべきですね。

 

 

 

 

 

週1回30分だけなので無理なく継続!!

加圧トレーニングとTRXを使ったパーソナルトレーニングです。

お尻トレーニングも強化中!
低負荷なので運動が苦手な方でも大丈夫!
トレーニング後に有酸素運動を組み合わせるとより効果的です。

初めての方には体験コース(40~60分程度)をご用意しております。
まずは、お気軽にお電話ください。
090-9127-4293

※トレーニング中などで、電話に出られない場合があります。
その際は、折り返しご連絡致します。

公式ラインでも体験のご予約やお問い合わせもできます。
お名前(苗字だけでけっこうです)と
体験の希望日時を送ってください。

タグ: , , , ,

2020/09/07

質の良い睡眠が体を回復させ、不調も改善させる。適度な運動と姿勢改善とストレス発散を

こんにちは。

久しぶりの台風で風はあっても雨が強く、

ちょっと蒸し暑いですね。

岡崎も豊田も雨が凄かったようです。

今週はずっと雨のようなので自転車通勤は来週からスタートします。

 

蒸し暑い夏は終わってもちょっと寝苦しい時もまだあります。

眠りが浅いと疲れもとれず体も重だるくなります。

 

睡眠の質が下がらないように自律神経を整えましょう。

 

自律神経は交感神経と副交感神経でバランスを調整します。

 

交感神経はオンモード。

日中の活動中に優位になり肉体の動きが良くなります。

 

副交感神経はオフモード。

夕方から翌朝にかけてリラックスモードで、体を休め内臓の働きが活発になり回復を図ります。

 

このオンとオフのバランスが悪いと睡眠を取りたい夜にオンモードのままで

寝つきが悪くなり、結果寝起きも悪くなってしまいます。

 

日常的に睡眠の質が落ちていくと自分では気が付けないかもしれませんが、

『なんか疲れがとれないな』と感じたら睡眠の質を疑ってみましょう。

 

睡眠の質を上げるには、

適度な運動と姿勢、そしてストレスを発散する事です。

 

適度な運動は運動中にオンモードである交感神経が活発になるので、

トレーニング後にオフモードになりやすいです。

特に、加圧トレーニングはこの切り替えをスムーズにする効果が高く寝つき・寝起きが良くなる方が多いです。

 

姿勢も睡眠と関係しています。

姿勢と睡眠は一見関係がなさそうですが、

姿勢が呼吸と関係して、呼吸が自律神経と関係しているので

睡眠にも影響を与えるのです。

息を吸う時に交感神経が働き

息を吐く時に副交感神経が働きます。息を吐くとリラックス出来ますよね。

ここでも自律神経のバランスをとっているのです。

ですが、姿勢が悪く肋骨が固まると息が上手く吐けず、

吸うが(交感神経)が優位になってしまいます。

トレーニングやストレッチで固まった体をほぐす事、

TRXでインナーマッスルを鍛え姿勢を改善する事で

肋骨がゆるみ呼吸の質もバランスも改善されて睡眠の質の向上につながります。

 

最後にストレスです。

ストレスが最も自律神経に影響を与えるでしょう。

ですが、先述の適度な運動と姿勢の改善がストレス発散&自律神経を整える効果があります。

 

 

体を回復させる、不調を改善する為に睡眠はとても効果的です。

質の良い睡眠が取れるように適度な運動、姿勢改善、ストレス発散を意識してみましょう。

 

 

週1回30分だけなので無理なく継続!!

加圧トレーニングとTRXを使ったパーソナルトレーニングです。

お尻トレーニングも強化中!
低負荷なので運動が苦手な方でも大丈夫!
トレーニング後に有酸素運動を組み合わせるとより効果的です。

初めての方には体験コース(40~60分程度)をご用意しております。
まずは、お気軽にお電話ください。
090-9127-4293

※トレーニング中などで、電話に出られない場合があります。
その際は、折り返しご連絡致します。

公式ラインでも体験のご予約やお問い合わせもできます。
お名前(苗字だけでけっこうです)と
体験の希望日時を送ってください。

タグ: , , , ,